忍者ブログ
猫の桂(かつら)は、今日ももっふんしています。
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



あけましておめでとうございます。
昨年はたくさんの人にももっふんもっふん、していただきありがとうございました。

今年もひとつ、もっふんもっふんお願いいたします*\(^o^)/*

大晦日、なんだかんだいろんな事が一気にやってきて、びっくりしましたが、そんなこともあるよね。

今年は、慎重に、あらかじめ順序良く、
欲望を抑え、冷静に物事に対応できるよう(少しでも)頑張ってみよう。
ふふふ。



にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ
にほんブログ村
PR


手をぱー、と開いてぐっすりの桂さん

夕べは、熱でぐんにゃりしていた私の所には
きませんでした。
うつるってわかっていたのかな?

今夜は一緒に寝てくれそう。

にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ
にほんブログ村
温泉地のホテルに飾られていた、繭玉飾り

むかーしむかしは、カラフルな繭玉飾りを食べたくて仕方がなかった!

体に悪そうな色だって、美味しそうで

形だってモナカそっくりで、美味しそうに見えていた。

半分に割れている繭玉2つで、木の枝を挟むようにして留めるのだけれど

昔の家のことだから、留める時にはペロリと舐めて留めていた。

留めるふりして、ぱくっと食べると、1つの丸い繭玉を作れないものも出てくる。

怒られないように、偶数でたべたりして(^^)

たいして美味しいものでもなかったけれど、お正月が来るお知らせのようで

うれしかったな。



繭玉と一緒に飾られる紙製のかざりも、

宝船、千両万両、小判と、実に景気の良い、お金持ちな模様。

これもまた、福の神が沢山来てくれそう。

まあ、綺麗な飾りはないけれど、

せめて掃除をして、年神様のお迎えをしたいです。


にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ

にほんブログ村




メリークリスマス!
ケーキは何個食べましたか?
私は2個食べました。1ホールの3/1を2個、大変満足です。
今年は良いクリスマスだった~♪
そして今日はサンタさんが、ホタテを持ってきてくれました!
ありがとうございます!!
(サンタさんの正体は乙姫様で、春は竹の子を掘らせてくれるのですぞ)

さて、昨日の小樽の続きを。

小樽運河プラザの前には浮き玉ツリーが
きらびやかに輝いています。
きらびやかなんだけれど、どこかホッとするところもあり・・・。
皆さん前で記念撮影。
天辺にハートがまたステキ。



プラザに入るとガラスのお土産が沢山。
やはりサンタさんや、雪だるまが可愛い♪



一人ひとり顔が違っていて、買うときには悩みどころ。
どのサンタさんがいいかな~、なんてブラブラしながら、温まりました。
お土産類は見ているとあきません。
でも、遅くなるからそろそろ帰らなくちゃ。
出口では星が凍っていました。



凍る星につらら。
ひんやりした色に見とれてしまいました。



小樽駅までの道では、街灯も雪で埋まり気味。
なんてったって、今年は雪が多いです。
そして寒い~~!

来年の「小樽雪あかりの街」の時期にはもっと雪が増えていることでしょう。
防寒準備もっと整えておこうと思います。
特に手袋に工夫がいるなあ・・・。
カメラを持つ手がかじかむのです。
ちなみに、この日の防寒スタイルは観光客より重装備(笑)

・キルティングコートの下にカーディガン
・スヌード+帽子
・キルティングラップスカート+デニムパンツ
・手袋(皮手袋は手が冷たくなる~)
・アウトドアチックなブーツ

小樽歩きをするときには、
とにかく首周りと足回りを固めると良いと思われます!



さて、今夜も冷え冷え。
暖かくして寝ましょうか(^3^)


にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ

にほんブログ村
NORADのサンタさん情報によると、我が家の上空は既に通過している模様。
しかしながら、良い子じゃない私まだ寝ていませんので
玄関先では、サンタさんが待っているんではないかと思いますので
速やかに、もっふんしようと思います。

イブの夕方、小樽クリスマス・冬の流星を見てまいりました!
小樽運河にいのり星を放流すると言うイベントです。
青い星が雪降る運河に浮かぶなんてロマンチックではありませんか~^^
写真SNSにて、アップされた写真を見て、
小樽好きとしてはこれは行かねば!になったのです。



ゆったり流れる流星・・・。
ちょっと寒いけど、綺麗だからいい!



アジア圏の観光客の皆さんが戻ってきたようで、賑やかでした。
良かったねえ。
もちろん、あとはカップルばかりさ。
それと、写真撮影にいそしむシングルさん。
無論私もその仲間ですけど、何か?



とにかく寒くて、途中からは
心象的には上のような風景にしか見えない状態。
ガタガタブルブル・・・寒いよ・・・。
その後は暖をとりに小樽運河プラザに向かいました。



む、そろそろサンタさんがくるはずなので
続きはまた明日


サンタさん追跡情報 http://www.noradsanta.org/ja/track.html

小樽イベント情報 http://www.city.otaru.lg.jp/kankou/event/longxmas/


にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ

にほんブログ村
プロフィール
HN:
halbel
性別:
非公開
職業:
猫のご飯稼ぎのために笑顔をふりまく
趣味:
ネコロガルコト
自己紹介:
■もっふん記主要登場猫プロフィール■
名前:桂(かつらの宮)
名前の由来:頭部の模様が鬘っぽいから
性別:お嬢 (2008年6月10日に避妊手術)
年齢:14ヶ月(2009年1月7日時)
特徴:足が短い。鼻の頭がもこっとしている。モンペをはいているかのような後ろ足である。大また開きで寝る。時折DVになる。ピンポン♪が鳴ると(来客)ダッシュで飛び出し、お迎え役をしつつ、脱走の隙を狙う。
6キロはある。ご近所の犬と仲良しである。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
もっふんされた数
かつらのお天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[03/10 桂の母]
[03/07 こゆきばあちゃん]
[02/28 こゆきばあちゃん]
[02/20 桂の母 ]
[02/20 こゆきばあちゃん]
最新記事
(03/06)
(02/27)
(02/24)
(02/19)
(02/19)
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード

Copyright (c)かつらのみゃーさま もっふん記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by 秋月都


忍者ブログ [PR]