忍者ブログ
猫の桂(かつら)は、今日ももっふんしています。
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月末の東京行きで、バタバタと終わってしまった9月。



今までの9月だと、



昼間はどんなに暑くても



夜になるとスーッと風が吹いて涼しかったのに、
今年は何時までも蒸し暑い日が続き、窓も全開で寝ることが多かったです。
記録的な猛暑に道民は、クーラーを熱望した人が多かったんではないでしょうか?

ここに来て、ようやく夜も涼しく、
と言うか寒くなってきました。
紅葉もそろそろ始まってきそう。
窓から見える山並みの緑にも少しづつ個体差が出てきています。
10月はどんな気候になるのかな?

そして、10月はマイ誕生月。
あなおそろしや・・・(笑)


にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ
にほんブログ村
PR


東京は川にバスが走るのです。
こんな夕暮れをながめられるなら
水上バス通勤もいいな♪


にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ
にほんブログ村
ソファにつかまって人間観察



あれ?



クルクル回るのが付いているその箱に、
何やら入れたり出したり。
アタシが入ろうと思うと叱られる箱



それがあるってことは
またいなくなる!?



つまんない
たまには連れて行ってよね?

大変
不服でございますにゃ。


お出かけ空気を察知して不満いっぱい



にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ
にほんブログ村
社員食堂のおかげで私のお財布にちぃっとだけ優しいお昼ご飯代ですが、
昨日今日と、仕事の都合で、会社外でのお昼です。

昨日のチョイス



たぬきそば
ここは、夜は居酒屋さん

今日のチョイス



チキンオムライス
こちらは夜はワインレストラン

両店とも美味しくて、従業員さんたちがハツラツとしてすてき!
ご飯もいっそう美味しく感じると言うもの。
昼に、夜の立ち寄り場所を見つけるのも
いいですなあ(^ν^)

ただ(汗)毎食、外だと
お財布にはつらそうではあります・・・。

にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ
にほんブログ村
はるかかなた銀河の歴史のはじっこのほう、
そう私の高校生頃の話。(ろんぐろんぐろんぐあごーーーーぅううですな)

その頃我が家には、
モスクワの恋人小熊のミーシャ
というぬいぐるみがおりました。
そうモスクワ五輪のマスコットです。
そんな事から(熊の)ぬいぐるみ=ミーシャ
と言う式が脳内でできており、

テディベアを見ると、アメリカンな名前より
ソビエトちっくな名前が思い浮かぶのであります。
北海道にいるのは羆(ヒグマ)なので、
ひょっとすると
シロチカップとか
チャチカペツと言う音も可愛い?

と言うわけで、
シロチカとチャチカも、ソビエトチックに呼んでもらえると嬉しいです。
チャチカシロチカの生み主様にも
音の秘密を気づいていただけたようなので
ランランラーンなのでありました。


にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ
にほんブログ村






プロフィール
HN:
halbel
性別:
非公開
職業:
猫のご飯稼ぎのために笑顔をふりまく
趣味:
ネコロガルコト
自己紹介:
■もっふん記主要登場猫プロフィール■
名前:桂(かつらの宮)
名前の由来:頭部の模様が鬘っぽいから
性別:お嬢 (2008年6月10日に避妊手術)
年齢:14ヶ月(2009年1月7日時)
特徴:足が短い。鼻の頭がもこっとしている。モンペをはいているかのような後ろ足である。大また開きで寝る。時折DVになる。ピンポン♪が鳴ると(来客)ダッシュで飛び出し、お迎え役をしつつ、脱走の隙を狙う。
6キロはある。ご近所の犬と仲良しである。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
もっふんされた数
かつらのお天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[03/10 桂の母]
[03/07 こゆきばあちゃん]
[02/28 こゆきばあちゃん]
[02/20 桂の母 ]
[02/20 こゆきばあちゃん]
最新記事
(03/06)
(02/27)
(02/24)
(02/19)
(02/19)
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード

Copyright (c)かつらのみゃーさま もっふん記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by 秋月都


忍者ブログ [PR]