集めているものがあります。
それは、クマ。
クマを作る事が大好きな人が作ったクマを集めるのが好きです。
ナンバリングされた子も好きですが
ここのところは、これ一匹っきり!と言うのに弱いです。
今回のこの子は
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/576b3ea5b2857015c21b0d4820b4b461/1338563404?w=112&h=150)
なんと、瞼がついているのです。
強烈に引き込まれる瞳。
可愛くて連れ歩きたいところですが、
気味悪がられるのでやめておきたいと思います(笑)
これのミニが欲しいなあ~~
(そうしたら、旅に連れて行ける)←ヲイ
![にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ](http://diary.blogmura.com/zakkan/img/zakkan88_31.gif)
にほんブログ村
それは、クマ。
クマを作る事が大好きな人が作ったクマを集めるのが好きです。
ナンバリングされた子も好きですが
ここのところは、これ一匹っきり!と言うのに弱いです。
今回のこの子は
なんと、瞼がついているのです。
強烈に引き込まれる瞳。
可愛くて連れ歩きたいところですが、
気味悪がられるのでやめておきたいと思います(笑)
これのミニが欲しいなあ~~
(そうしたら、旅に連れて行ける)←ヲイ
![にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ](http://diary.blogmura.com/zakkan/img/zakkan88_31.gif)
にほんブログ村
PR
11日に大分県湯布院に泊り、
翌12日は阿蘇を経由して熊本、天草を目指しました。
レンタカーを借りての大移動は、ガイドブックとカーナビ便りでしたが
このカーナビがね~~、曲者で。
目的にたどり着くことが出来ない事が何度もあり、
まずは、阿蘇のロープウェイを目指したのですが、
ほぼ阿蘇の周りを一周しました(笑)(運休中のロープウェイに案内された)
ゼイゼイいいながら、ようやく到着した阿蘇では・・・。
有毒ガスの濃度が濃く、ロープウェイ運休で見学中止!!!
ショック!!ここまで来たのに~~!;;
と言うアクシデントに会いましたが、
お土産を買うためウロウロしていた所、
見学の一部区域が解禁となり、ロープウェイも再開、噴火口を見ることができました。
でかい!おおきい!水色の池が見えます、噴煙の隙間から。
大スケールの火の国を生で見ることが出来ました。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/576b3ea5b2857015c21b0d4820b4b461/1337439353?w=150&h=34)
しかしながら、30分も見ないうちに
再び有毒ガスの濃度が高まり『避難指示』が。
「え~、せっかく来たのにねえ」とグズグズしていた所、
凄く咳き込む羽目に。さして硫黄の匂いなどしないのに
息苦しくなるのです。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/576b3ea5b2857015c21b0d4820b4b461/1337439337?w=150&h=99)
火山性ガスは怖いものなのですね。
避難指示にはすぐさま従わなければいけないと言う事が分かりました。
貴重な体験・・・。
阿蘇の後は、一気に熊本まで進み、
天草へ向かいましたが、カーナビ迷子事件勃発の為
余裕で行けるはずだった天草道の駅まで、たどり着けず。
(レンタカーの返却時間がありまして・・・)
さわりの部分『天草四郎記念館」(の玄関先)だけになってしまいました。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/576b3ea5b2857015c21b0d4820b4b461/1337439329?w=150&h=107)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/576b3ea5b2857015c21b0d4820b4b461/1337439323?w=150&h=99)
走り易かった車ちゃんもパチリ。(日本レンタカーのお姉さんはとても親切でした)
本当にちょっとしかいられなかった天草でしたが、
海あり、ミカン畑もあり、デコポンアイスもおいしく、
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/576b3ea5b2857015c21b0d4820b4b461/1337439342?w=150&h=34)
ちょうど干潮にあたり、遠浅の海が引いている様子も、車窓から!
念願の有明海を見ることが出来満足でした。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ](http://diary.blogmura.com/zakkan/img/zakkan88_31.gif)
にほんブログ村
翌12日は阿蘇を経由して熊本、天草を目指しました。
レンタカーを借りての大移動は、ガイドブックとカーナビ便りでしたが
このカーナビがね~~、曲者で。
目的にたどり着くことが出来ない事が何度もあり、
まずは、阿蘇のロープウェイを目指したのですが、
ほぼ阿蘇の周りを一周しました(笑)(運休中のロープウェイに案内された)
ゼイゼイいいながら、ようやく到着した阿蘇では・・・。
有毒ガスの濃度が濃く、ロープウェイ運休で見学中止!!!
ショック!!ここまで来たのに~~!;;
と言うアクシデントに会いましたが、
お土産を買うためウロウロしていた所、
見学の一部区域が解禁となり、ロープウェイも再開、噴火口を見ることができました。
でかい!おおきい!水色の池が見えます、噴煙の隙間から。
大スケールの火の国を生で見ることが出来ました。
しかしながら、30分も見ないうちに
再び有毒ガスの濃度が高まり『避難指示』が。
「え~、せっかく来たのにねえ」とグズグズしていた所、
凄く咳き込む羽目に。さして硫黄の匂いなどしないのに
息苦しくなるのです。
火山性ガスは怖いものなのですね。
避難指示にはすぐさま従わなければいけないと言う事が分かりました。
貴重な体験・・・。
阿蘇の後は、一気に熊本まで進み、
天草へ向かいましたが、カーナビ迷子事件勃発の為
余裕で行けるはずだった天草道の駅まで、たどり着けず。
(レンタカーの返却時間がありまして・・・)
さわりの部分『天草四郎記念館」(の玄関先)だけになってしまいました。
走り易かった車ちゃんもパチリ。(日本レンタカーのお姉さんはとても親切でした)
本当にちょっとしかいられなかった天草でしたが、
海あり、ミカン畑もあり、デコポンアイスもおいしく、
ちょうど干潮にあたり、遠浅の海が引いている様子も、車窓から!
念願の有明海を見ることが出来満足でした。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ](http://diary.blogmura.com/zakkan/img/zakkan88_31.gif)
にほんブログ村
桂がうちに来てからは、猫小物が集まりだしました。
世の中には、猫小物がたくさんありますが、うちに集められるのは、『桂に似ている部分があるのか』がポイントです。
一番古い招き猫は、桂がくる前からのものですが、丸いところがそっくり。
ひょっとして、この子が桂を読んだのかしら?
![にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ](http://diary.blogmura.com/zakkan/img/zakkan88_31.gif)
にほんブログ村
今日は曇っているけれど、
昨日は晴れだった。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/576b3ea5b2857015c21b0d4820b4b461/1337132606)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/576b3ea5b2857015c21b0d4820b4b461/1337132634)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/576b3ea5b2857015c21b0d4820b4b461/1337132652)
チューリップが揺れて、
猫が見ている先は
声だけ聞こえる小学生
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/576b3ea5b2857015c21b0d4820b4b461/1337132670)
旅行に出かけた後に感じる事は、
自分の街の一番いいところってどこだろ?
どう思う?
聞くつもりで、猫を見てみたけれど、
彼女は知らん顔をして、さっさと歩いて行っちゃった。
ははは。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/576b3ea5b2857015c21b0d4820b4b461/1337132742)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ](http://diary.blogmura.com/zakkan/img/zakkan88_31.gif)
にほんブログ村
昨日は晴れだった。
チューリップが揺れて、
猫が見ている先は
声だけ聞こえる小学生
旅行に出かけた後に感じる事は、
自分の街の一番いいところってどこだろ?
どう思う?
聞くつもりで、猫を見てみたけれど、
彼女は知らん顔をして、さっさと歩いて行っちゃった。
ははは。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ](http://diary.blogmura.com/zakkan/img/zakkan88_31.gif)
にほんブログ村
湯布院にあるクラフト工房です。
お向かいのパン屋さんに
『立ち寄ってみたら良いよ』と言われ、覗きに入りました。
いつもの開店時間より早かったそうで。(早くついたからと、若きクラフトマン談)
木を使ったお皿、小物入れなど製作、販売。
お箸&お盆を購入しました。
このお家のアプローチからがすてき。ドラマや映画に出てきそう。
そして長いひさしの木のお家です。
建物の中は、天井の梁が山小屋風でした。
蜘蛛の巣がキラキラしていて、魔女の家か~!?と思ってしまったぐらい。
でも、シャンデリアに負けないぐらい光っていたので、良い魔女の家ですね。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/576b3ea5b2857015c21b0d4820b4b461/1337131707?w=150&h=99)
家、庭木も両方あっての佇まいなのでしょう。
いいなあ、ひさしの長いお家。
妄想が一杯出来そう。
ここは、カエルの声はたっぷり聞けるし、すてき過ぎます。
湯布院がますますお気に入りになりました。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ](http://diary.blogmura.com/zakkan/img/zakkan88_31.gif)
にほんブログ村
お向かいのパン屋さんに
『立ち寄ってみたら良いよ』と言われ、覗きに入りました。
いつもの開店時間より早かったそうで。(早くついたからと、若きクラフトマン談)
木を使ったお皿、小物入れなど製作、販売。
お箸&お盆を購入しました。
このお家のアプローチからがすてき。ドラマや映画に出てきそう。
そして長いひさしの木のお家です。
建物の中は、天井の梁が山小屋風でした。
蜘蛛の巣がキラキラしていて、魔女の家か~!?と思ってしまったぐらい。
でも、シャンデリアに負けないぐらい光っていたので、良い魔女の家ですね。
家、庭木も両方あっての佇まいなのでしょう。
いいなあ、ひさしの長いお家。
妄想が一杯出来そう。
ここは、カエルの声はたっぷり聞けるし、すてき過ぎます。
湯布院がますますお気に入りになりました。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ](http://diary.blogmura.com/zakkan/img/zakkan88_31.gif)
にほんブログ村
プロフィール
HN:
halbel
性別:
非公開
職業:
猫のご飯稼ぎのために笑顔をふりまく
趣味:
ネコロガルコト
自己紹介:
■もっふん記主要登場猫プロフィール■
名前:桂(かつらの宮)
名前の由来:頭部の模様が鬘っぽいから
性別:お嬢 (2008年6月10日に避妊手術)
年齢:14ヶ月(2009年1月7日時)
特徴:足が短い。鼻の頭がもこっとしている。モンペをはいているかのような後ろ足である。大また開きで寝る。時折DVになる。ピンポン♪が鳴ると(来客)ダッシュで飛び出し、お迎え役をしつつ、脱走の隙を狙う。
6キロはある。ご近所の犬と仲良しである。
名前:桂(かつらの宮)
名前の由来:頭部の模様が鬘っぽいから
性別:お嬢 (2008年6月10日に避妊手術)
年齢:14ヶ月(2009年1月7日時)
特徴:足が短い。鼻の頭がもこっとしている。モンペをはいているかのような後ろ足である。大また開きで寝る。時折DVになる。ピンポン♪が鳴ると(来客)ダッシュで飛び出し、お迎え役をしつつ、脱走の隙を狙う。
6キロはある。ご近所の犬と仲良しである。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
もっふんされた数
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
フリーエリア