忍者ブログ
猫の桂(かつら)は、今日ももっふんしています。
[84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



本年初仕事をおえ、女子で30分1本勝負(ビール)をしてきました。
立ち食い風な蕎麦屋のビール、おいしかった。
おつまみのほかに、キビキビ働くおねぃさんが良い酒の肴になりました。
また行きましょう!!

そして帰宅すると、
遊びに来てくれていた姪っ子から
お年玉を貰っちゃいました、うぉーーーーー!!!!
ピンクに梅模様のポチ袋が、姪っ子のチョイスらしく
とても可愛らしいのです。

『今までお世話になっていたから、今度はわたしがー』

とっても嬉しい、オバが姪っ子に尽くすなんて普通のことじゃないですか。
これは使わずにこのままとっておこうかな。
いやいや、せっかくだから
例のビーズにしてブレスレッドにつけちゃおうかな。
でも、やっぱり取っておいて、嫁に行く時にお祝いに+してあげようかな。
そして、ポチ袋は大切にしまっておきたいと思います。

みんな大きくなっていくんだなあ。
しみじみ。


にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ
にほんブログ村<
PR
(平成で言うと24年になるんだニャ。辰年ですにゃ)



本年も かつらのみゃーさまもっふん記 を毎日書き続けられるよう
努力いたします。ボケボウシ、ボケボウシ~。
御節も食べて、既にお腹いっぱーい。
一晩で体重が増となる恐ろしい3が日。
これから、神社までひとっ走りしてきますぜぃ!!


にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村
2011年も大詰め。
今年も沢山のもっふんをお届けいたしました。
今年最後のもっふんは、なんでも鑑定断も顔負けの
目利きのお嬢、桂の出張鑑定ニャーン♪



じゃなくて。居間にディスプレイ中の食玩専用ケース(ジジのお手製)は、
掃除が大変なので、桂も手伝いに駆けつけて・・・・くれなくてもいいんですが。



綺麗にするのはお手の物。任せて欲しいとばかりに
品定め中。



ひょい!!
狙っていたのは、なぜか背景用ブロマイド。
何でそれなんだ????
猫の趣味はかなりオタクです。


もっふん日記を読んでくださりありがとうございます。
2012年も、もっふん桂を生ぬるく見守ってくださいますよう
お願い申し上げます。

2011年 大晦日 NHKは福山雅治『家族になろうよ』中




にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村


寝ましょう!と思いきや、
2011年を振り返るのは多分今の時間しかない。
ざっと振り返ってみよう。
それが次の2012年をさわやかにはじめる儀式。

3月 本当にとんでもない大きな災害に遭遇した。
被災された方には申し訳ない位、私は無事に生活を続けていられる。
1日も早く、笑える時間が増えるように
無事を続けていられる私が忘れないでいなければ、動かなければ。

ツィッターが一気に日常生活に繋がったのもこの災害からだった。
少し人との和が広がった。

広がった反面、別れた人もいる。
7月末 約一年間親しくした人と別れた。
憤りと安堵でグルグルしたが、多忙な仕事と離れていた人に救われた。

11月 ナマイキな年下の大事な友人が亡くなった。
同じ誕生日で、いつも偉そうだけど正しいことを言う不敵な笑みは
もう見られない。
死より哀しい別れは無いと思った。

この3つが今年の忘れられない事。

でも、もう明日には2012年が来る。
天変地異も政治悪化も
好きな人との別れも、
もう来ないとは言えない。

でも、乗り越えていきましょう。
大地にしっかり踏ん張って!






(どうして野菜が?ッて言うとですニャ、
忘年会をした居酒屋さんでお土産にいただいたのですニャ
おいしい国産の野菜を食べて、頑張りましょうねって
意味らしいですニャ。
猫にはタマネギは禁物ですけど・・)


にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ
にほんブログ村<





コンセントが、どこに行ったかな~~~?
と捜していると





桂様が使用中でした。

電力で駆動していたのかぃ。





にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

プロフィール
HN:
halbel
性別:
非公開
職業:
猫のご飯稼ぎのために笑顔をふりまく
趣味:
ネコロガルコト
自己紹介:
■もっふん記主要登場猫プロフィール■
名前:桂(かつらの宮)
名前の由来:頭部の模様が鬘っぽいから
性別:お嬢 (2008年6月10日に避妊手術)
年齢:14ヶ月(2009年1月7日時)
特徴:足が短い。鼻の頭がもこっとしている。モンペをはいているかのような後ろ足である。大また開きで寝る。時折DVになる。ピンポン♪が鳴ると(来客)ダッシュで飛び出し、お迎え役をしつつ、脱走の隙を狙う。
6キロはある。ご近所の犬と仲良しである。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
もっふんされた数
かつらのお天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[03/10 桂の母]
[03/07 こゆきばあちゃん]
[02/28 こゆきばあちゃん]
[02/20 桂の母 ]
[02/20 こゆきばあちゃん]
最新記事
(03/06)
(02/27)
(02/24)
(02/19)
(02/19)
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード

Copyright (c)かつらのみゃーさま もっふん記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by 秋月都


忍者ブログ [PR]