病院に予約をして、明日桂は避妊のための手術をしてきます。
声だけじゃなく、視線もこころなしか不二子ちゃんのように
色っぽいです。
昨年12月のガリガリおちびさんがすっかりお年頃なんですね。
今夜は10時から絶食、明日は午前7時以降は水も飲めません。
多分本人(猫)は知らないので、いつものペースでご飯を食べているはずですから、明日朝、
『何でご飯が無いだろう』
と思うのでしょうか。こういう時期は食欲が減るとか。
確かに朝のご飯が殆ど減っていません。
手術後は、お腹が減っているでしょうからたくさん食べさせてあげよう。
ところで、不二子ちゃんな桂を観察していると、いつもとの一番の違いは、しっぽの動きです。
いつもは「菊の紋」をしっかり隠しているしっぽが、今は左右にぱったぱったと振られ、全開状態です。
あらああああ、なんちゅう誘いポーズ。こんなのを見せられて、『うニャン』されたら、イチコロでしょう。
写真も撮ってみましたが、あられもないポーズなのでプライバシーのため今日はマンガです。
甘えるにいいだけ甘えている桂を、なでなでしながら(こうしていると大人しいので)
桂についていた血統は、これで切れてしまうわけだと、可愛そうにもなりました。
病気予防のために避妊手術をして、長生きをさせようと言うわけですが
実際には遺伝子が途切れるわけで、長生きがいいのか、子を取るのがいいのか
うーん、どんなもんだろう・・・と浮かんでしまいました。
桂には兄弟がいるはずですから、その中の一匹でも子供をつくっていると考えるようにしよう。
賛否はありますが、現在ではクローン技術も遺伝子を伝えると言う意味では、
アリなのかも。で桂の毛ぐらいどこかに取っておこうかなあ・・。
そうすると、血統書というのは必要なものなんだろうか?と疑問に思ってしまいました。
桂は、どうであっても、桂という猫(個)で、今回のように避妊手術をしてしまうなら、
血統書つきというのは別にどうってことないことかな。
(世の血統書猫ちゃんごめんなさい)
なにより、明日の手術で、桂は今までとはちょっと違った桂になるのです。
今晩は、一杯抱っこしておこうと思います。
ンニャン
↓
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
halbel
性別:
非公開
職業:
猫のご飯稼ぎのために笑顔をふりまく
趣味:
ネコロガルコト
自己紹介:
■もっふん記主要登場猫プロフィール■
名前:桂(かつらの宮)
名前の由来:頭部の模様が鬘っぽいから
性別:お嬢 (2008年6月10日に避妊手術)
年齢:14ヶ月(2009年1月7日時)
特徴:足が短い。鼻の頭がもこっとしている。モンペをはいているかのような後ろ足である。大また開きで寝る。時折DVになる。ピンポン♪が鳴ると(来客)ダッシュで飛び出し、お迎え役をしつつ、脱走の隙を狙う。
6キロはある。ご近所の犬と仲良しである。
名前:桂(かつらの宮)
名前の由来:頭部の模様が鬘っぽいから
性別:お嬢 (2008年6月10日に避妊手術)
年齢:14ヶ月(2009年1月7日時)
特徴:足が短い。鼻の頭がもこっとしている。モンペをはいているかのような後ろ足である。大また開きで寝る。時折DVになる。ピンポン♪が鳴ると(来客)ダッシュで飛び出し、お迎え役をしつつ、脱走の隙を狙う。
6キロはある。ご近所の犬と仲良しである。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
もっふんされた数
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
フリーエリア