朝はシャッター当番だ~♪と
いつもの電車より2本早い時間に乗ったのが運のつき。
午前8時40分頃から桑園~琴似間で電車内に45分閉じ込められました。
電車に電気が通じなくなったらしく・・・。
この冬のJRは大雪や寒波に、色々やられて
一昼夜普通電車に閉じ込められてしまった友人もいるのですが
それを考えると、まあ短い方だよなあ・・・と
今だから思えるのですけどね!
閉じ込められて嫌だったのは、窓があけられないこと。
多少閉所恐怖症のケがあるものですから、
『電車復旧の見込みは分かりません~』的なアナウンスが入ったときには、
背中に汗がブワっとわきました。
密閉されてる、電車って・・・といきなり頭に沸いてしまいました。
そこで、背中のリュックから、ミント味のキャンディを取り出しもぐもぐ。
気を落ち着かせるのに役立ちましたが、
長時間だったら、やばい気がします。大混雑でもなかったのも良かった。
ただ、アイポンで何か情報はないかな~なんて
探ったのはいけなかった。
『電気が通じないので暖房がかからない』と言う情報が。
う、じゃあ空気がどんどん悪くなるんだ・・・。
想像力がありすぎるのも困ります、深海に沈む潜水艦を想像してしまって
一気に背中の汗が増えました。
すると、とまっていた空調から涼しい風がごーー。
ああ、空気は換えてくれるのね。
情報の取りすぎにも注意ですね。
その時、車内で業務放送が。
「3号車の緊急扉開閉・・・」
誰かが扉を開けたのかな?そうだよね、もう少ししていたら
ワタシも開けていたかも・・・。
結果的には、停車から45分後に電車は、
『バック』をして前の駅に戻りました。
通勤電車のバック!!!初体験!
ものすごくノロノロバックする電車の中で、ほっとしたのは
あの時乗り合わせていた人全部だったと思います。
琴似駅では、エスカレーターでアワヤ将棋倒しの危機もあり、
ちょっと怖かったです。
降りる場所が狭い場合は、エスカレーターは停止させたほうが良い
と言うことが分かりました。
JRの対処が悪い!と怒りまくるお兄さんがいましたが、
怒って改札口を乱暴に通れば、周りの人が迷惑だし
改札口にいる駅員さんに食って掛かって机をバーン!とかやっても
怒りたいのを我慢して改札を通過する人の邪魔になるだけです。
まあ、お兄さんも怒りをどこかにばらまきたかったんでしょうね。
わからないでもないか・・・。
天気が良かった中で起きた今日の事件。
故障の原因が早く知りたいです。
そうだ、食べちゃったキャンディ補給しておこう。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ](http://diary.blogmura.com/zakkan/img/zakkan88_31.gif)
にほんブログ村
いつもの電車より2本早い時間に乗ったのが運のつき。
午前8時40分頃から桑園~琴似間で電車内に45分閉じ込められました。
電車に電気が通じなくなったらしく・・・。
この冬のJRは大雪や寒波に、色々やられて
一昼夜普通電車に閉じ込められてしまった友人もいるのですが
それを考えると、まあ短い方だよなあ・・・と
今だから思えるのですけどね!
閉じ込められて嫌だったのは、窓があけられないこと。
多少閉所恐怖症のケがあるものですから、
『電車復旧の見込みは分かりません~』的なアナウンスが入ったときには、
背中に汗がブワっとわきました。
密閉されてる、電車って・・・といきなり頭に沸いてしまいました。
そこで、背中のリュックから、ミント味のキャンディを取り出しもぐもぐ。
気を落ち着かせるのに役立ちましたが、
長時間だったら、やばい気がします。大混雑でもなかったのも良かった。
ただ、アイポンで何か情報はないかな~なんて
探ったのはいけなかった。
『電気が通じないので暖房がかからない』と言う情報が。
う、じゃあ空気がどんどん悪くなるんだ・・・。
想像力がありすぎるのも困ります、深海に沈む潜水艦を想像してしまって
一気に背中の汗が増えました。
すると、とまっていた空調から涼しい風がごーー。
ああ、空気は換えてくれるのね。
情報の取りすぎにも注意ですね。
その時、車内で業務放送が。
「3号車の緊急扉開閉・・・」
誰かが扉を開けたのかな?そうだよね、もう少ししていたら
ワタシも開けていたかも・・・。
結果的には、停車から45分後に電車は、
『バック』をして前の駅に戻りました。
通勤電車のバック!!!初体験!
ものすごくノロノロバックする電車の中で、ほっとしたのは
あの時乗り合わせていた人全部だったと思います。
琴似駅では、エスカレーターでアワヤ将棋倒しの危機もあり、
ちょっと怖かったです。
降りる場所が狭い場合は、エスカレーターは停止させたほうが良い
と言うことが分かりました。
JRの対処が悪い!と怒りまくるお兄さんがいましたが、
怒って改札口を乱暴に通れば、周りの人が迷惑だし
改札口にいる駅員さんに食って掛かって机をバーン!とかやっても
怒りたいのを我慢して改札を通過する人の邪魔になるだけです。
まあ、お兄さんも怒りをどこかにばらまきたかったんでしょうね。
わからないでもないか・・・。
天気が良かった中で起きた今日の事件。
故障の原因が早く知りたいです。
そうだ、食べちゃったキャンディ補給しておこう。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ](http://diary.blogmura.com/zakkan/img/zakkan88_31.gif)
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
halbel
性別:
非公開
職業:
猫のご飯稼ぎのために笑顔をふりまく
趣味:
ネコロガルコト
自己紹介:
■もっふん記主要登場猫プロフィール■
名前:桂(かつらの宮)
名前の由来:頭部の模様が鬘っぽいから
性別:お嬢 (2008年6月10日に避妊手術)
年齢:14ヶ月(2009年1月7日時)
特徴:足が短い。鼻の頭がもこっとしている。モンペをはいているかのような後ろ足である。大また開きで寝る。時折DVになる。ピンポン♪が鳴ると(来客)ダッシュで飛び出し、お迎え役をしつつ、脱走の隙を狙う。
6キロはある。ご近所の犬と仲良しである。
名前:桂(かつらの宮)
名前の由来:頭部の模様が鬘っぽいから
性別:お嬢 (2008年6月10日に避妊手術)
年齢:14ヶ月(2009年1月7日時)
特徴:足が短い。鼻の頭がもこっとしている。モンペをはいているかのような後ろ足である。大また開きで寝る。時折DVになる。ピンポン♪が鳴ると(来客)ダッシュで飛び出し、お迎え役をしつつ、脱走の隙を狙う。
6キロはある。ご近所の犬と仲良しである。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
もっふんされた数
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
フリーエリア