忍者ブログ
猫の桂(かつら)は、今日ももっふんしています。
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲームキャラクターがあちこちに転がっている我が家。
遊んでいた息子が高校生になったので、用済みなワケです。
丸いキャラクターは、思いっきり桂のオモチャに。
中でも
適度にかみやすく
かなり転がる、これがお気に入り。

20080725a.jpg

星のカービィ。

(ゲームをご存知じゃなひとに解説しましょう。
このカービィは、敵のキャラを吸い込むことによって
敵の能力を自分の武器にできるのです。)

よし!カービィ。桂を吸い込め!!

20080725b.jpg

アッ、桂がカービィを吸い込み、
いえ、かじることで能力を
得ようとしている!!



能力=丸くなる。

・・・・・。

いつも丸くなっているのはカービィのせいだったのだな!?


ウソデス。

にほんブログ村 猫ブログへ

PR
20080722.jpgからみつく
かみつく、のうこうなからまりぐあいが
いい味出してる、
ネッコ んぶ使用の昆布しょうゆ。
産地直送でお届けします。






産地偽装に発展か!?

にほんブログ村 猫ブログへ

まーさーに!

チラシ!
20080721a.jpg
体中で読む!




20070721b.jpg
よ・・

・・・・・読む?


いえ、邪魔するだけ。
スライディングで遠くへ飛ばす!
猫オリンピックがあったら出場します。

20070721c.jpg


金メダルはいただくにゃ。




このチラシを片付けるのは私です。

にほんブログ村 猫ブログへ













新聞を読んでいると、相変わらず寄ってきては、広げている紙面に
寝転がる桂さん。
しかし今夕は、寛大な私。
よしよし、寝転がってもいいからね、君の体で隠れていない記事を読むよ~
と思った途端に。

20080719a.jpg









と、首根っこに噛み付いてみました。

ぺ ぺ ぺ

毛が入りましたが、噛み付いてやりました。

まだ噛み付いてきたので

もう一回。

すると、離れていきました。

歯には歯を。

いくらチビッコとは言え、鋭い牙。

本当のお母さんネコなら噛んで教えるんじゃないだろうか?

しばらく近寄ってこなかった桂は

私がトイレで唸っているときに

「にゃん」

と言って扉を開けてくれとやってきました。

臭い中で仲直り。

だって仲間だもんね。


ここん所キズだらけです

にほんブログ村 猫ブログへ


20080717.jpg大阪から届いた、おいしい水茄子の漬物!
この時期の名物です。
中身をさっさと冷蔵庫に移した後は・・・。

やっぱり入ったか!
体より小さいんですが、良いのですね?

ところで何よりも
学生サブバックに入るのが大好きです。
頭をねじ込んですっぽり入り、中のプリントをかじっています。
どうしてそこがいいのかね・・・。

はんこお願いしますv

にほんブログ村 猫ブログへ


プロフィール
HN:
halbel
性別:
非公開
職業:
猫のご飯稼ぎのために笑顔をふりまく
趣味:
ネコロガルコト
自己紹介:
■もっふん記主要登場猫プロフィール■
名前:桂(かつらの宮)
名前の由来:頭部の模様が鬘っぽいから
性別:お嬢 (2008年6月10日に避妊手術)
年齢:14ヶ月(2009年1月7日時)
特徴:足が短い。鼻の頭がもこっとしている。モンペをはいているかのような後ろ足である。大また開きで寝る。時折DVになる。ピンポン♪が鳴ると(来客)ダッシュで飛び出し、お迎え役をしつつ、脱走の隙を狙う。
6キロはある。ご近所の犬と仲良しである。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
もっふんされた数
かつらのお天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[03/10 桂の母]
[03/07 こゆきばあちゃん]
[02/28 こゆきばあちゃん]
[02/20 桂の母 ]
[02/20 こゆきばあちゃん]
最新記事
(03/06)
(02/27)
(02/24)
(02/19)
(02/19)
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード

Copyright (c)かつらのみゃーさま もっふん記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by 秋月都


忍者ブログ [PR]