忍者ブログ
猫の桂(かつら)は、今日ももっふんしています。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

猫の耳の秘密



耳の付け根なんですが、頬に近い側が二重になっていて、ちょっとした袋みたいなんです。
人で言うと耳たぶの位置に当たるかな??

縫い合わせるのを失敗したように
ぱかっとあいています。



不思議ですねえ
PR
今朝はみゃー様の力技をご披露します。
例によって、コピペしてみてくださいね(≧∇≦)


http://youtu.be/Wot_SJK7Mi4

あれ?投稿失敗だったのに上がっていますよ。
なんでしょう??

ベランダの戸は、夏は開け放してあるものの、寒くなると閉めるわけで。
こんな風に入ってくる桂はとを閉められないので,
閉め直す手間が大変です。

まあ、閉めることができたら
テレビにでられるよね??



気がつくと隣で、一緒になって
本をみている

一緒に煙にまかれたいなあ

黒兵衛(犬)の時は、一緒にキャンプに
行ったけど、みゃー様はどうだろか?

広大なトイレ!!!(でも砂漠っぽい)
大嫌いな水!!!(絶えず動くけど)

どう見えるんだろうねえ
猫の収穫は夜に限ります。
しかも箱を開いておくと、自分から収穫されるという特徴です。



重さは、8キロもないから偽装になりうるにゃー


続いて、ピンクのリボンが素敵なショッパー(紙袋)




太いピンクのリボンがキャワいい!!

次の瞬間、



そう来たか・・・

入れないと判断したら
敷いて座ればいいじゃない??

ってとこですね。



山と積まれた段ボールの横に
そっと香箱座りのみゃー様
「ニャン法、箱がくれの術」


なんて風でしょうか?
声かけるまでジッとしていました。



「邪魔邪魔」

ジジは桂ゴコロをわからないのであります。
プロフィール
HN:
halbel
性別:
非公開
職業:
猫のご飯稼ぎのために笑顔をふりまく
趣味:
ネコロガルコト
自己紹介:
■もっふん記主要登場猫プロフィール■
名前:桂(かつらの宮)
名前の由来:頭部の模様が鬘っぽいから
性別:お嬢 (2008年6月10日に避妊手術)
年齢:14ヶ月(2009年1月7日時)
特徴:足が短い。鼻の頭がもこっとしている。モンペをはいているかのような後ろ足である。大また開きで寝る。時折DVになる。ピンポン♪が鳴ると(来客)ダッシュで飛び出し、お迎え役をしつつ、脱走の隙を狙う。
6キロはある。ご近所の犬と仲良しである。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
もっふんされた数
かつらのお天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[03/10 桂の母]
[03/07 こゆきばあちゃん]
[02/28 こゆきばあちゃん]
[02/20 桂の母 ]
[02/20 こゆきばあちゃん]
最新記事
(03/06)
(02/27)
(02/24)
(02/19)
(02/19)
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード

Copyright (c)かつらのみゃーさま もっふん記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by 秋月都


忍者ブログ [PR]