忍者ブログ
猫の桂(かつら)は、今日ももっふんしています。
[230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

春告魚

色々な魚を指すようですが、私としては
鰊(ニシン)をあらわす言葉だなーと思っています。

ぎちぎちの3月に入る前に、どうしてもニシンが食べたくなって
小樽は祝津の食堂に行ってきました。
水族館があるこの地の、むかーしからあるお店で



ニシン定食を食す!
大人!(笑)

このお店は、小樽駅前から、『小樽水族館行き』に乗車し、
終点で降りた所にあるのですが、訪ねた日は地吹雪が酷く、
(お店はもしかして開いていないのでは?)
と思いましたが、なんの何の。
お昼を過ぎた時間にもかかわらず、とても賑わっていました。

焼きたて!のニシンには数の子入り。
熱々で、甘く、ホクホクした身を食べながら
こんなところまでわざわざ来てしまった自分に、
ビールで乾杯をしたいところでしたが、何せ寒くて今回は我慢我慢。

4月には、お店はメンテナンスをする為にお休みがあるそうです。
メンテナンス休みを終えると、
初夏の海を見に来るお客さんを迎える、という事です。
早いな~、季節が巡るのは。



外の風はかなり冷たかったのですが、
店の前の雪だるまも北へ帰る準備中。
とけとけで固まっています。



店の横にあった道路標識。
今まで気づきませんでしたが、ORIGIN とあります。
ああ、ここは道路始まりだったんですね。

何回も巡ってきている春ですが、
今年の春は、新たな始まりの春になる、 
そんな啓示を受けた気がしました。

にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
プロフィール
HN:
halbel
性別:
非公開
職業:
猫のご飯稼ぎのために笑顔をふりまく
趣味:
ネコロガルコト
自己紹介:
■もっふん記主要登場猫プロフィール■
名前:桂(かつらの宮)
名前の由来:頭部の模様が鬘っぽいから
性別:お嬢 (2008年6月10日に避妊手術)
年齢:14ヶ月(2009年1月7日時)
特徴:足が短い。鼻の頭がもこっとしている。モンペをはいているかのような後ろ足である。大また開きで寝る。時折DVになる。ピンポン♪が鳴ると(来客)ダッシュで飛び出し、お迎え役をしつつ、脱走の隙を狙う。
6キロはある。ご近所の犬と仲良しである。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
もっふんされた数
かつらのお天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[03/10 桂の母]
[03/07 こゆきばあちゃん]
[02/28 こゆきばあちゃん]
[02/20 桂の母 ]
[02/20 こゆきばあちゃん]
最新記事
(03/06)
(02/27)
(02/24)
(02/19)
(02/19)
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード

Copyright (c)かつらのみゃーさま もっふん記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by 秋月都


忍者ブログ [PR]