今年で3回目になる小樽「手宮公園」の桜訪問。
札幌市内の桜が一斉に開花したので、小樽も見ごろかも?
と思い、(魚を買いに行くという大義名分をもって)訪ねました。
すると
まだまだ満開には早かったようです。
海からの風が冷たいのかも。
正面に見える海から、時折ぴゅ~~っと強い風が吹き上げてきました。
桜が目当てなのは私ばかりではなく、
蕾が風に揺れるのをカメラに収めている人が、チラホラ。
うん、このぐらいの風情もすてきです。
桜は山の斜面にあります。
そこを上り、切り株に腰掛けて、
風を受けながら、深呼吸。
すると、かなり強めな風が斜面の下から枯葉を引き連れながら
吹き上げてきました。
ひゃ~~~~!!!冷たいけど、桜の香りが微かに・・。
おでこ全開と同時に、モヤモヤしていた気持ちが吹っ飛びます。
あーあ、9ヶ月間この時を待っていた!
桜の花びらこそ散ってはいませんでしたが、
自分の中から、古い角質が飛んでいった気分。
強めの海風は、サイコー♪でした。
満開の頃には、この道路ビッシリに車が並ぶのです。
今年はもう無理かもしれませんが、又来年来ますねと
昇龍と名のついた桜に挨拶をしてきました。
帰り道、近くのスーパーで、味噌風味の柏餅を購入。
はっぱ型はべこ餅かな?とても美味しかったです。
ああ、やっぱり花より団子(笑)
にほんブログ村
札幌市内の桜が一斉に開花したので、小樽も見ごろかも?
と思い、(魚を買いに行くという大義名分をもって)訪ねました。
すると
まだまだ満開には早かったようです。
海からの風が冷たいのかも。
正面に見える海から、時折ぴゅ~~っと強い風が吹き上げてきました。
桜が目当てなのは私ばかりではなく、
蕾が風に揺れるのをカメラに収めている人が、チラホラ。
うん、このぐらいの風情もすてきです。
桜は山の斜面にあります。
そこを上り、切り株に腰掛けて、
風を受けながら、深呼吸。
すると、かなり強めな風が斜面の下から枯葉を引き連れながら
吹き上げてきました。
ひゃ~~~~!!!冷たいけど、桜の香りが微かに・・。
おでこ全開と同時に、モヤモヤしていた気持ちが吹っ飛びます。
あーあ、9ヶ月間この時を待っていた!
桜の花びらこそ散ってはいませんでしたが、
自分の中から、古い角質が飛んでいった気分。
強めの海風は、サイコー♪でした。
満開の頃には、この道路ビッシリに車が並ぶのです。
今年はもう無理かもしれませんが、又来年来ますねと
昇龍と名のついた桜に挨拶をしてきました。
帰り道、近くのスーパーで、味噌風味の柏餅を購入。
はっぱ型はべこ餅かな?とても美味しかったです。
ああ、やっぱり花より団子(笑)
にほんブログ村
PR
ついに!
公園に桜が咲いた!
GWが終わってからかな?という
開花予想をバッサリと裏切り
ああっという間に、咲き出した。
北国の春はいっぺんにやってくる。
あいにくと明日は雨らしいが、
恒例の桜詣出をしてこよう。
にほんブログ村
公園に桜が咲いた!
GWが終わってからかな?という
開花予想をバッサリと裏切り
ああっという間に、咲き出した。
北国の春はいっぺんにやってくる。
あいにくと明日は雨らしいが、
恒例の桜詣出をしてこよう。
にほんブログ村
花が息子から届いた。
カーネーションじゃない
何というキザな男
手紙が付いていた
「本当は旅行にでも連れて行きたかったけれど
これで我慢してください」
いつになく真面目に書いてある下手くそな字
危ないこのギャップに泣きそうになった。
枯れないプリザーブドフラワーがこんなに素敵に見えたのは初めて。
ずっと大切に飾ります。
そして、新しいキャリーバックを買って、待ってるよ。
にほんブログ村
プロフィール
HN:
halbel
性別:
非公開
職業:
猫のご飯稼ぎのために笑顔をふりまく
趣味:
ネコロガルコト
自己紹介:
■もっふん記主要登場猫プロフィール■
名前:桂(かつらの宮)
名前の由来:頭部の模様が鬘っぽいから
性別:お嬢 (2008年6月10日に避妊手術)
年齢:14ヶ月(2009年1月7日時)
特徴:足が短い。鼻の頭がもこっとしている。モンペをはいているかのような後ろ足である。大また開きで寝る。時折DVになる。ピンポン♪が鳴ると(来客)ダッシュで飛び出し、お迎え役をしつつ、脱走の隙を狙う。
6キロはある。ご近所の犬と仲良しである。
名前:桂(かつらの宮)
名前の由来:頭部の模様が鬘っぽいから
性別:お嬢 (2008年6月10日に避妊手術)
年齢:14ヶ月(2009年1月7日時)
特徴:足が短い。鼻の頭がもこっとしている。モンペをはいているかのような後ろ足である。大また開きで寝る。時折DVになる。ピンポン♪が鳴ると(来客)ダッシュで飛び出し、お迎え役をしつつ、脱走の隙を狙う。
6キロはある。ご近所の犬と仲良しである。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
もっふんされた数
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
フリーエリア