忍者ブログ
猫の桂(かつら)は、今日ももっふんしています。
[151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

師走も師走。
連日の宴会で、もっふんをサボっていました。
ごめんなさい。
さて、とある宴会には、すばらしいネタあり、
これはもっふんせねばなるまい!
とばかりに張り切っていたのですが、
撮った写真がちょっぴりグロテスクであります。
故にあらかじめ、注意書きいたします。

爬虫類ファンの方
生肉嫌いの方
ウロコが苦手の方
ゲテモノ食いはダメな方

は、大変申し訳ありませんが
今回はもっふんを読まずにいてください。
ドーモドーモスミマセン。




















さて、いいかな??

この宴会の主旨は「焼肉を食べる」でした。
しかも内臓系、つまりはホルモンとかホルモンとか、ホルモンとかです。
会社の近くに、マッチョなお兄さんの看板があり、ずーッと気になっていました。
マッチョなお兄さんが、肉を運んでくれるとか?とあらぬ妄想を抱きつつ、
キャッキャウフフしていました。
またそこのメニューには

ワニ

があるんです・・・!

これは食べたことがありません。一体どんな味なんだろう?
と、興味津々で宴会に挑みました。
メニューには

・わに舌
・わに手
・わにしっぽ

の三種類。おーーー・・・・!
『舌はアレだから』
『しっぽ!しっぽ!』
『手は固そう』などなど色々意見を言い合い、
決まったメニューは

『わにしっぽ』(*´Д`*)ください!
(*´Д`*) 『しっぽしっぽ!!お願いします!』
しかし、はしゃぐ私達にお店の人は

『すみません売り切れです』

あ~~~~。さらに、手も売り切れとか。
ナーンダ、一番普通っぽい『わに舌』しかない状態です。
正直ちょっとガッカリしながらも、主役のわにを食べずして帰れぬ!
と言う雰囲気になり、舌を注文しました。

食べて驚いたのは、結構あっさりくせが無いということ。
マー、美味しい気がする(沢山はいらないけれど)
へー。ほー。ふーん。しながら、ジュウジュウ他の肉を焼いて
私達はわにから離れました。
しかし、見つけてしまったのです。

先ほど帰った後ろのグループ席に『わに手』があることを。

!!!!!!!!!!!!!!!!
食べれなかったけれど、ちょっと見てみたい!!!
おそらくその場にいた全員同時に同じことを考えたはずです。
みんなの頭の上に『わに』が見えました。

片付けられる前にちょっと見せてもらおう。
すかさず持ってきたその姿は・・・。



爬虫類の手!!!!!!
アッ、手袋みたいだ!
意外とやわらかい!!
触っているうちに愛着がわいてきた!!
体の大きさはどの位なんだろう!!

と、全員でわに手を回し、記念写真を撮り、
思い思いに盛り上がる盛り上がる。

実は私、わにの「手」(手のひらとか、甲とか)を
食べるものだとばかり思っていましたが
腕の肉が食用部分なんですね~~~。
手羽先っぽい感じでした。
このわにはどんな種類か聞いたところ、クロコダイルとか。
へええ!
よく考えれば、皮の部分は
ハンドバッグ、サイフ、靴、ベルトなど
装身具として身近な素材です。
この手のままチャームでもいいかも?なども
考えてしまいました。

みんな名残惜しくも、わに手とお別れをし(隣のテーブルのだから)
たいそう盛り上がった宴会でございました。
もし、爬虫類系がきらいじゃなければ
是非ご賞味ください。
わにわに!

さて、わに手について調べた所
『わに手羽先』が商品名みたいです。
鶏っぽいなあ~~~。

参考リンク:肉屋さん
肉が出ます、注意してください。

http://www.ozdacho.com/product.html


にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
halbel
性別:
非公開
職業:
猫のご飯稼ぎのために笑顔をふりまく
趣味:
ネコロガルコト
自己紹介:
■もっふん記主要登場猫プロフィール■
名前:桂(かつらの宮)
名前の由来:頭部の模様が鬘っぽいから
性別:お嬢 (2008年6月10日に避妊手術)
年齢:14ヶ月(2009年1月7日時)
特徴:足が短い。鼻の頭がもこっとしている。モンペをはいているかのような後ろ足である。大また開きで寝る。時折DVになる。ピンポン♪が鳴ると(来客)ダッシュで飛び出し、お迎え役をしつつ、脱走の隙を狙う。
6キロはある。ご近所の犬と仲良しである。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
もっふんされた数
かつらのお天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[03/10 桂の母]
[03/07 こゆきばあちゃん]
[02/28 こゆきばあちゃん]
[02/20 桂の母 ]
[02/20 こゆきばあちゃん]
最新記事
(03/06)
(02/27)
(02/24)
(02/19)
(02/19)
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード

Copyright (c)かつらのみゃーさま もっふん記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by 秋月都


忍者ブログ [PR]