いつも電車から見える公園の紅葉が見事なので、買い物帰りに寄り道してきました。
足元にも注目。
可愛いアクセントで苔が飾られているみたい。
落ち葉は掃いて集めておいたような山盛りでした。
さて、買っておいたアイスを食べながらしばしのんびり。
曇り空だったので、ちょっと寒くなりましたが、
これからくる冬よりは暖かいので我慢できます(^ν^)
ベンチに座っていたのですが、雪虫が大量発生してきたので退散しました。
ところで、アイスの味はブルーベリーより、ティラミスにすれば良かった。
秋には濃い味のほうが似合っていたかも?
(アタシの足元には、かぼちゃの種・・・)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ](http://diary.blogmura.com/zakkan/img/zakkan88_31.gif)
にほんブログ村
PR
いつも通っている路が、紅葉で彩られとても明るく見えました。
山を見ると頂上の紅葉は夕べの強風で飛ばされたのか
灰色でした。
昨日までは、紅葉が真っ盛りと言った風だったのに。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/576b3ea5b2857015c21b0d4820b4b461/1351519799)
いつも混んでいる電車の座席が、ぽっかり空いているとき
いつも見ているあの人は、今日はどうしたのかしら?
と思えたりします。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/576b3ea5b2857015c21b0d4820b4b461/1351519822)
昨日までなんとも思っていなかったことが、突然大事に思えたり、
絶対忘れない!と決めた事をどうして忘れてしまうんだろう?
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/576b3ea5b2857015c21b0d4820b4b461/1351519871)
落ち葉の上に載った水玉がなんともかわいらしい事に気づけた10月。
明日は、ついに人生折り返し!です(笑)
なんだか、あっという間で、今まで何をしてきたんだろう自分は・・・
とにかく、再び巡ってくるチャンスを無駄にしないで
頑張って生きようと思います。
変なもっふん日記になってしまいましたが
明日も続きます。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ](http://diary.blogmura.com/zakkan/img/zakkan88_31.gif)
にほんブログ村
山を見ると頂上の紅葉は夕べの強風で飛ばされたのか
灰色でした。
昨日までは、紅葉が真っ盛りと言った風だったのに。
いつも混んでいる電車の座席が、ぽっかり空いているとき
いつも見ているあの人は、今日はどうしたのかしら?
と思えたりします。
昨日までなんとも思っていなかったことが、突然大事に思えたり、
絶対忘れない!と決めた事をどうして忘れてしまうんだろう?
落ち葉の上に載った水玉がなんともかわいらしい事に気づけた10月。
明日は、ついに人生折り返し!です(笑)
なんだか、あっという間で、今まで何をしてきたんだろう自分は・・・
とにかく、再び巡ってくるチャンスを無駄にしないで
頑張って生きようと思います。
変なもっふん日記になってしまいましたが
明日も続きます。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ](http://diary.blogmura.com/zakkan/img/zakkan88_31.gif)
にほんブログ村
毎季節ごとに、新しい野菜が世の中にでまわっていますが
今回知った野菜は、既にブームは過ぎている?かと思われます。
なぜなら、
うちのババがとうに既に知っていた(笑)
その名も、『そうめんかぼちゃ』
かぼちゃそうめん?かぼちゃで出来たそうめん?と思った方は
私と同じ、その姿を見たらびっくりすることでしょう。
だって、かぼちゃの中がそうめん(状)になるんですよ~?
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/576b3ea5b2857015c21b0d4820b4b461/1351176368)
(ピンボケですみません)
と言うわけで、いきなり断面図(しかも茹でた後)
ネ?そうめんのように細く長い状態になっていますが
これ、茹でて、水の中でほぐすとこうなるんです!
すごいよね!!?
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/576b3ea5b2857015c21b0d4820b4b461/1351176387)
表面の皮のすぐ下まで、繊維状になっています。
なんというか、野球ボールをほぐすとこんな感じ。
紐でぐるぐる巻きになったような内面です。
これどうやって成長するんだろう?
調理している間、その事ばっかり考えていました(笑)
洗って、ざるに乗せ水を切ります。
ついでに味見をすると、ちっともかぼちゃっぽさが無い・・・。
甘さも強くなく、さっぱり感が大部分です。
どちらかというと、刺身のつまに使う大根のような歯ごたえ。
でも、大根より表面がツルツルしていて春雨のような・・・?
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/576b3ea5b2857015c21b0d4820b4b461/1351176404)
食べ方は、そうめんのようにおつゆにつけてもよいし
ツナとあわせてサラダっぽくしても良いとのこと。
今回はサラダっぽくしました。
ジジは味噌汁に入れていました~。
シャキシャキ感が癖になりそう。
種が入っていたので、来年植えてみる予定です。
食べながら思ったことですが、これと大根を掛け合わせたら
『そうめん大根』ならぬ、千切り不要『ツマ大根』が出来そうだなあ。
便利な気がしますが、いかがでしょうネ。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ](http://diary.blogmura.com/zakkan/img/zakkan88_31.gif)
にほんブログ村
今回知った野菜は、既にブームは過ぎている?かと思われます。
なぜなら、
うちのババがとうに既に知っていた(笑)
その名も、『そうめんかぼちゃ』
かぼちゃそうめん?かぼちゃで出来たそうめん?と思った方は
私と同じ、その姿を見たらびっくりすることでしょう。
だって、かぼちゃの中がそうめん(状)になるんですよ~?
(ピンボケですみません)
と言うわけで、いきなり断面図(しかも茹でた後)
ネ?そうめんのように細く長い状態になっていますが
これ、茹でて、水の中でほぐすとこうなるんです!
すごいよね!!?
表面の皮のすぐ下まで、繊維状になっています。
なんというか、野球ボールをほぐすとこんな感じ。
紐でぐるぐる巻きになったような内面です。
これどうやって成長するんだろう?
調理している間、その事ばっかり考えていました(笑)
洗って、ざるに乗せ水を切ります。
ついでに味見をすると、ちっともかぼちゃっぽさが無い・・・。
甘さも強くなく、さっぱり感が大部分です。
どちらかというと、刺身のつまに使う大根のような歯ごたえ。
でも、大根より表面がツルツルしていて春雨のような・・・?
食べ方は、そうめんのようにおつゆにつけてもよいし
ツナとあわせてサラダっぽくしても良いとのこと。
今回はサラダっぽくしました。
ジジは味噌汁に入れていました~。
シャキシャキ感が癖になりそう。
種が入っていたので、来年植えてみる予定です。
食べながら思ったことですが、これと大根を掛け合わせたら
『そうめん大根』ならぬ、千切り不要『ツマ大根』が出来そうだなあ。
便利な気がしますが、いかがでしょうネ。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ](http://diary.blogmura.com/zakkan/img/zakkan88_31.gif)
にほんブログ村
どうにも、仕事が進まずイライラ。
ヤル気が起きないので、溜まる一方だ!
停滞の空気は色々と淀む。
(年末だなあ~~)
と言う事にして、明日以降リセットをかけたい。
事務所で、溜まった仕事を前に
水筒に入れていたティーパックの紅茶で
一息つきながら考えた。
新しく始めたいこと、なんだっけ?
・・・・・?
もう少しあったかいものを飲んで思い出さなきゃ。
今夜はとりあえずあったかい桂を抱っこじゃな。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ](http://diary.blogmura.com/zakkan/img/zakkan88_31.gif)
にほんブログ村
ヤル気が起きないので、溜まる一方だ!
停滞の空気は色々と淀む。
(年末だなあ~~)
と言う事にして、明日以降リセットをかけたい。
事務所で、溜まった仕事を前に
水筒に入れていたティーパックの紅茶で
一息つきながら考えた。
新しく始めたいこと、なんだっけ?
・・・・・?
もう少しあったかいものを飲んで思い出さなきゃ。
今夜はとりあえずあったかい桂を抱っこじゃな。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ](http://diary.blogmura.com/zakkan/img/zakkan88_31.gif)
にほんブログ村
プロフィール
HN:
halbel
性別:
非公開
職業:
猫のご飯稼ぎのために笑顔をふりまく
趣味:
ネコロガルコト
自己紹介:
■もっふん記主要登場猫プロフィール■
名前:桂(かつらの宮)
名前の由来:頭部の模様が鬘っぽいから
性別:お嬢 (2008年6月10日に避妊手術)
年齢:14ヶ月(2009年1月7日時)
特徴:足が短い。鼻の頭がもこっとしている。モンペをはいているかのような後ろ足である。大また開きで寝る。時折DVになる。ピンポン♪が鳴ると(来客)ダッシュで飛び出し、お迎え役をしつつ、脱走の隙を狙う。
6キロはある。ご近所の犬と仲良しである。
名前:桂(かつらの宮)
名前の由来:頭部の模様が鬘っぽいから
性別:お嬢 (2008年6月10日に避妊手術)
年齢:14ヶ月(2009年1月7日時)
特徴:足が短い。鼻の頭がもこっとしている。モンペをはいているかのような後ろ足である。大また開きで寝る。時折DVになる。ピンポン♪が鳴ると(来客)ダッシュで飛び出し、お迎え役をしつつ、脱走の隙を狙う。
6キロはある。ご近所の犬と仲良しである。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
もっふんされた数
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
フリーエリア