忍者ブログ
猫の桂(かつら)は、今日ももっふんしています。
[212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203]  [202
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この日はお天気に恵まれ、青空がとても綺麗でした。
そして、川越の空が綺麗に感じる理由には

『電線の少なさ』も、あります。







すっきりしていて、広々見える空。
おお、無いわ空を区切るあの線が、本当だ、電線が少ない。
電柱も無いので、建物がしっかり見えるのでしょうか。
軒下を見て歩くのも楽しく(道路側に下がらねばならないので、注意しましょう)
また路地を覗くのも猫気分で楽しいです。



(雪が降ったら埋まるにゃ)←めったに積もらないと思うにゃ

時計を見ると13時を廻っていたので、お昼ご飯を取る事にしました。
色々と美味しいものに目を奪われながら、決めたのはこのお店。



ご飯食べたい!と言う事で心はすでに天丼に決定♪



店内には歴代の川越祭りのポスターが貼ってあります。
すでにお昼のピークは済んでいるので、お店の中はマッタリ~
(この後、お客さんが3組来ました)



ホタテが一杯のかき揚げ丼、ボリュームたっぷりをペロリと食べて
満足しました。後は甘いものとビールが欲しいなあ…。
とりあえずその二つは場所を変えてクリアする予定です。
川越の名物はお芋なんです、それもしっかりチェックしなくては。

この後は、腹ごなしをしつつ、川越見物の楽しみでもある
駄菓子横丁を目指しましょう(^▽^)ノ
名物の、あのお菓子が待ってるぞーぃ。


その4に続く

一番街商店街は電中柱の地中化が、1992(平成4)年に完成したそうです。
商店街からの陳情だったとか。
詳しくは http://www.kawagoe.com/ichibangai/story/story_05.html


にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ
にほんブログ村

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
halbel
性別:
非公開
職業:
猫のご飯稼ぎのために笑顔をふりまく
趣味:
ネコロガルコト
自己紹介:
■もっふん記主要登場猫プロフィール■
名前:桂(かつらの宮)
名前の由来:頭部の模様が鬘っぽいから
性別:お嬢 (2008年6月10日に避妊手術)
年齢:14ヶ月(2009年1月7日時)
特徴:足が短い。鼻の頭がもこっとしている。モンペをはいているかのような後ろ足である。大また開きで寝る。時折DVになる。ピンポン♪が鳴ると(来客)ダッシュで飛び出し、お迎え役をしつつ、脱走の隙を狙う。
6キロはある。ご近所の犬と仲良しである。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
もっふんされた数
かつらのお天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[03/10 桂の母]
[03/07 こゆきばあちゃん]
[02/28 こゆきばあちゃん]
[02/20 桂の母 ]
[02/20 こゆきばあちゃん]
最新記事
(03/06)
(02/27)
(02/24)
(02/19)
(02/19)
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード

Copyright (c)かつらのみゃーさま もっふん記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by 秋月都


忍者ブログ [PR]