忍者ブログ
猫の桂(かつら)は、今日ももっふんしています。
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰宅途中に、一本買ってみた琥珀エビス←ビール

缶のエビスさんが、遠くに行ってしまった友達の体格に似ている。

居間でじじばばが見ているテレビの音を聞きながら、ビールを開けてみた。

(なんだか夏のお父さんのスタイルではないか)

濃い色のビールはちょっぴり苦め。

さて、新聞でも見ようかと(ますますお父さん度アップ)

手を書けた瞬間、携帯が鳴った。

見ると、昨日訃報を知らせていた友達からの、励ましメールだった。

ビールが喉に、いや胸に詰まった。

冷奴がしょっぱくなった。

すると、テレビでは森山良子が「涙そうそう」を歌い始めた。


”晴れ渡る日も 雨の日も 浮かぶあの笑顔 ”


こんなに泣ける歌だとは思わなかった。

エビスさんな友達は、大層な暑がりだった。

北海道に住めばいいのにと、冗談交じりに何度もすすめていた。

東京でみながジャケットを着ていても

半そでだぜ!なんて言っていた。

私が東京にいくと度々天気が悪い日にあたるのだがその度に、

低気圧を背負ってくるなとか、さすが雨女w

とメールをくれた。

どっちの台詞を言う時も、ニヤリと笑っていたに違いない。

晴れの日も、雨の日も

この歌のように彼の笑顔を思い出すんだろうなあ。

いかんいかん、今晩も水分が不足しそうだ。







詞のリンクを貼っておきます。
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND51003/index.html


にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ
にほんブログ村



PR
思い出話をして
いっぱい彼のことを話して
また思い出して、話して、笑ったりしたほうが

『うぜぇ』

って言われない気がしてきた。
私が知っている彼と、他の人が知っている彼を
混ぜて、忘れないようにしたい。

好きな食べ物なんだっけ。
好きな作家だれだっけ。
テレビは?映画は?音楽は?
メールフォルダに、それらの事が残っていて、
ネットには彼の言葉が残っている。
無くならないうちに集めておこう。

いや、そういうのが
『うざい』って言われることかもね。
いーんだ、やるよ。
君の嫌がる事をわざとするんだ。
今までと同じように。
雨だって降らせてみせるぞ。




































この下辺りに宣伝が入るのだけれど、
出来ればスッゴク美味しそうな肉とかの
コマーシャルを希望します。
彼の好物だったので。


にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ
にほんブログ村
大きな穴がぼかーんと。

もらったものは大きいから、ナントカそれで埋めてみます。

こんなに哀しんでるなんて、思ってもいないだろうなあ。

みんなも、がっくりしているよ。

君は愛されていたんだから。












































えんやーーと!

忙しかったのが、仕事とその他と。

決まってないのが、仕事とその他と。

あ、その他はちょっと進んだ。

行き先が決まった。

が、宿がまだだ。

悩んでいる時間は実は無い、だってどんどん空室が埋まっていく。

溜まっている仕事同様に、宿予約に焦りを感じているが

決まらないものは決まらない。

なので、明日はガイドブックを持って仕事だ。

(ちゃんとオフ時間に見る。)

ちょこっと、ガイドをパララっとしたら、

楽しげなところがいっぱいで

仕事の邪魔になった←今ここ。

オフを楽しむためにも、明日(イヤ今日)は

まじめに仕事をしてきます。

ウス!!



にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ
にほんブログ村
三つ子の魂百までも

私の魂の奥まですり込まれた漫画ですが

一番根っこにあるのは、松本零士さんの『男おいどん』だったりします。

その次に来るのが『宇宙戦艦ヤマト』

しかし根っことか関係なく、私を形成しているのは

タツノコプロの『G』

これを思うと丼5杯ぐらいご飯が行けます。

そのタツノコプロが創立50周年記念出版と銘打って

『マンガ手帳2012』をだしました~!

すごいよ?マンガが手帳になってるんだよ?

フキダシつきで、Gだもんね。

(内容はタツノコアニメいっぱいですよ!)

2011年11月と2012年12月がGで括られているという優れもの。

当時のアニメにかかわった人たちで作られているのがすごい。



で、思った。

やっぱ、ガッチャマンはいいわ!!!

もし書店で見かけたらぜひご購入ください。

さて、布教してくるか。

にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
halbel
性別:
非公開
職業:
猫のご飯稼ぎのために笑顔をふりまく
趣味:
ネコロガルコト
自己紹介:
■もっふん記主要登場猫プロフィール■
名前:桂(かつらの宮)
名前の由来:頭部の模様が鬘っぽいから
性別:お嬢 (2008年6月10日に避妊手術)
年齢:14ヶ月(2009年1月7日時)
特徴:足が短い。鼻の頭がもこっとしている。モンペをはいているかのような後ろ足である。大また開きで寝る。時折DVになる。ピンポン♪が鳴ると(来客)ダッシュで飛び出し、お迎え役をしつつ、脱走の隙を狙う。
6キロはある。ご近所の犬と仲良しである。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
もっふんされた数
かつらのお天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[03/10 桂の母]
[03/07 こゆきばあちゃん]
[02/28 こゆきばあちゃん]
[02/20 桂の母 ]
[02/20 こゆきばあちゃん]
最新記事
(03/06)
(02/27)
(02/24)
(02/19)
(02/19)
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード

Copyright (c)かつらのみゃーさま もっふん記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by 秋月都


忍者ブログ [PR]